『最高裁』の労働関連ニュース

2025.01.06 【労働新聞 ニュース】
労働裁判ニュースまとめ【2024年10~12月】解雇予告手当 支払い請求を棄却 契約終了の認識一致/各大学の判断を尊重 無期転換特例で解釈示す ほか

『労働新聞』で配信したニュース記事の中から、2024年10~12月に掲載した労働裁判関係のニュースをまとめてご紹介します。 家政婦 一審取り消し労災と認定 家事使用人該当せず 東京高裁 https://www.rodo.co.jp/news/184234/ 家政婦兼訪問介護ヘルパーとして7日間の住み込み勤務をした後に死亡した労働者の遺族が……[続きを読む]

2024.12.27 【労働新聞 ニュース】
労働裁判ニュースまとめ【2024年7~9月】弁明機会なくても有効に 懲戒解雇争った事案/国籍・人種差別 繰返し申告は解雇事由に 度重なる警告を無視 ほか

『労働新聞』で配信したニュース記事の中から、2024年7月1日号~9月23日号で公開した労働裁判関連の記事をまとめてご紹介します。 弁明機会なくても有効に 懲戒解雇争った事案 東京高裁 https://www.rodo.co.jp/news/179328/ 茨城県内で病院の設備管理などを請け負う会社で働く労働者が、110番通報などを理由と……[続きを読む]

2024.11.15 【労働新聞 ニュース】
各大学の判断を尊重 無期転換特例で解釈示す 最高裁

 羽衣国際大学で講師職にあった労働者が無期転換申込権の特例適用を不服として訴えた裁判で、最高裁判所は特例の対象外とした二審判決を変更し、特例適用を認め、審理を大阪高等裁判所に差し戻した。大学教員の任期法が無期転換申込権発生までの期間を10年超とする「教育研究組織の職」について、「殊更厳格に解するのは相当でない」としている。任期法の趣旨は、……[続きを読む]

2024.09.02 【労働新聞 ニュース】
羽衣学園事件 無期転換めぐり10月3日に弁論 最高裁

 最高裁判所は大学の専任教員が雇止めを不服として訴えた羽衣学園事件の弁論を10月3日に開くことを決定した。大学教員任期法が定める無期転換申込権の発生までの期間を5年超から10年超に延長する特例規定の適否が争点となっている。  一審の大阪地方裁判所は、専任教員は教授や准教授に準ずる職に当たると指摘。特例規定の適用を認めた。一方、二審の大阪高……[続きを読む]

2024.08.29 【労働新聞 ニュース】
労働関係訴訟 過去2番目の多さに 「和解」は6割を回復 最高裁・令和5年司法統計

労働審判も前年から増加  最高裁判所事務総局は令和5年の司法統計をまとめ、全国の地方裁判所が新規に受け付けた労働関係の第一審訴訟が前年から464件増え、3763件になったと発表した(図)。平成4年以降で2番目の多さとなっている。終局区分別にみると、和解による解決は60.5%と、前年の52.8%から大幅に増加し、6割台を回復した。労働審判の……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。