『法定福利費』の労働関連ニュース

2024.08.15 【労働新聞 今週の視点】
「今週の視点」まとめ【2024年1~3月】賞与支給額の大幅増ならず 初任給改定も影響か/勤務間休息制 「翌日の終業時刻」問題に 努力義務化も導入進まず ほか

『労働新聞』で配信したニュース記事の中から、2024年1月15日号~3月25日号で公開した記者コラム「今週の視点」をまとめてご紹介します。 算定誤りのリスク大 不当利得は時効長く https://www.rodo.co.jp/news/171077/ トラック運転者が退職後に未払い賃金の支払いを求めた裁判で、東京地方裁判所は賃金の算定誤り……[続きを読む]

2024.01.17 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】算定誤りのリスク大 不当利得は時効長く

賃金計算・規程に注意を  トラック運転者が退職後に未払い賃金の支払いを求めた裁判で、東京地方裁判所は賃金の算定誤りを認め、会社に600万円の支払いを命じた(=関連記事)。算定誤りによる未払い分は、会社の不当利得に当たるとして、6年分の請求を認容している。不当利得の消滅時効は賃金債権に比べ、1.5倍以上長い。給与計算や賃金規程の定め方には、……[続きを読む]

2023.07.06 【労働新聞 ニュース】
“標準的な労務費”設定へ 算出の考え方示す 国交省

元請が賃金確認する案も  国土交通省の中央建設業審議会・基本問題小委員会は、労働者の賃金の確保につなげるため、請負契約時に支払うべき労務費の基準を明示する「標準的な労務費」の考え方を示した。公共工事の積算に使用している設計労務単価に作業量を掛け、明示することを検討している。中建審が工種ごとに1つの標準労務費を提示し、下回る金額で契約を締結……[続きを読む]

2021.11.25 【労働新聞 賃金調査】
【賃金調査】厚労省・就労条件総合調査/労働費用総額40.8万円に 法定福利費は5年で5%増 

小規模事業所 “法定外”が14%アップ  厚生労働省の「令和3年就労条件総合調査」によると、常用労働者1人1カ月平均の労働費用総額は40.8万円で、そのうち現金給与額が33.5万円を占め、現金給与以外の労働費用は7.3万円だった。法定福利費は5万283円、法定外福利費は4882円で、5年前の前回調査と比較して順に5.4%増、25.2%減と……[続きを読む]

2021.03.09 【労働新聞 ニュース】
設計労務単価は1.2%引上げ 国交省・3月から

 国土交通省は、令和3年3月から適用する公共工事設計労務単価を公表した。全国全職種単純平均は対前年度比1.2%の引上げで、平成25年度から9年連続で上昇した。加重平均額は2万409円となっている。  3年3月からの同単価改定に当たっては、最近の労働市場の実勢価格を適切・迅速に反映し、47都道府県・51職種別に単価を設定したほか、必要な法定……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。