- 2021.01.19 【労働新聞 ニュース】
-
デジタルスキル学習講座を紹介 経産省サイト
経済産業省は、社会人のデジタルスキル習得を後押しするため、民間事業者が提供している無料オンライン講座情報を紹介するウェブサイト「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」(https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/sugomori/index.html)を開設した。 紹介する講座数は50を超……[続きを読む]
![](https://www.rodo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/09/00021f65dc8257a5318fa164e7538b6f-400x300.jpg)
経済産業省は、社会人のデジタルスキル習得を後押しするため、民間事業者が提供している無料オンライン講座情報を紹介するウェブサイト「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」(https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/sugomori/index.html)を開設した。 紹介する講座数は50を超……[続きを読む]
中小企業庁は、中小企業で働く従業員向けの人材育成プラットフォーム「ビジログ」を構築し、専用サイト(https://busilog.go.jp/)上で公開した。企業の発展に向けて、中核を担う人材の育成を支援するのが狙い。中小企業の従業員に必要な社会人基礎力のほか、「生産性向上術」や「営業販売術」、「サービス向上術」などの専門知識に関するカ……[続きを読む]
社会人基礎力見直しも 経済産業省は、産業界で活躍できる人材の育成強化に向けた検討を開始した。社会人の学び直しや、大企業から中小企業への転職・再就職の円滑化の方策を有識者研究会で議論し、今年度内に取りまとめる。企業の求める人材像を明確化するため、社会人基礎力の見直しにも着手し、産業構造の変化や人生の長期化などに対応した新・社会人基礎力を検討……[続きを読む]
はご利用いただけません。