『社内副業』の労働関連ニュース

2024.11.21 【労働新聞 ニュース】
グループ内公募 就業時間内で“副業”可能に 所定労働の2割まで 名古屋鉄道

業務に応じて報酬加算  名古屋鉄道㈱(愛知県名古屋市、髙﨑裕樹代表取締役社長)は、所定労働時間の2割を上限として、就業時間中にグループ会社の業務に従事できる「グループ内副業」制度を開始した。本業で得た知見を新規事業の立上げやDX推進に活かしたり、繁忙期や産育休のサポートを担ってもらうため、具体的な求人案件を示して希望者を募る。副業中は在籍……[続きを読む]

2022.07.20 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】テレワーク活用 ハイブリッドは定着するか 先進企業でも時間増

利用形態の拡大進む  日本テレワーク協会・働き方の未来特別研究プロジェクトは、このほどまとめたレポートで2021年度を「ハイブリッドワーク元年」と位置付けた。アフターコロナを見据えて出社とテレワークを組み合わせた働き方の試行が始まったとする一方、メンバー企業の多くが引き続き総労働時間の伸びやコミュニケーションを課題に挙げている。テレワーク……[続きを読む]

2022.07.20 【労働新聞 ニュース】
リモート副業で本社業務に参加 あいおいニッセイ同和

 あいおいニッセイ同和損害保険㈱(新納啓介代表取締役社長)は、リモートを活用した社内副業制度「かけはしプロジェクト」を始めた。営業店やサービスセンターで勤務しながら、本社のプロジェクトに参加できる機会を提供するもの。受入れ側にとっても、第一線の声を反映できるメリットがあるとしている。  半日ないし1日のみのAコースに加え、3~6カ月にわた……[続きを読む]

2022.06.09 【労働新聞 ニュース】
学び直しガイドライン 節目ごとにコンサル実施を 昇進時や定年前など 厚労省が骨子案

能力発揮へ社内公募推奨  厚生労働省は、社会人の自律的な学び・学び直しの促進に向けて、労使の取り組むべき事項を示したガイドライン(骨子案)を明らかにした。学ぶ意欲を向上させるため、昇進時や部下を初めて持ったとき、定年前など、節目ごとにキャリアコンサルティングの実施を推奨。学び直しの実施に当たっては、企業が求める方向性と労働者自身の目標を擦……[続きを読む]

2022.05.25 【労働新聞 ニュース】
社内副業で支援 ベンチャー4社が事例報告 男性育休セミナー

 広告代理業等を営む㈱SAKURUG(東京都渋谷区、遠藤洋之代表取締役)らベンチャー企業4社は、男性育休をテーマに自社での取得事例や推進策を報告するセミナーを開いた(写真)。  AIを利用した不動産マッチング事業などを手掛けるファンタステクノロジー㈱(東京都渋谷区、國師康平代表取締役CEO)は、今年1月に…[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。