『給与』の労働関連ニュース

2024.12.18 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】再雇用者の改善進む 平均給与額は28万円

60歳を境目に1割減る  人事院の最新の調査によると、再雇用区分の係員クラスの平均給与額は27万9078円だった。近年、水準は上昇の一途を辿り、今年は前年結果と比べて率で3.3%、額で9037円増加している。一方、厚生労働省の賃金センサスで職種別に50歳代後半と60歳代前半の給与水準を比べると、1~2割低下しているケースがめだつ。…[続きを読む]

2024.12.12 【労働新聞 ニュース】
【トピックス】標準生計費の動向 4人世帯の平均額21.9万円に 前年比で1.3%増

 前年同期比2%台の物価上昇局面が続く一方、“年収の壁”を見直し、3号被保険者廃止を巡る議論も高まっている。本欄では、その際の視点として欠かせない世帯人員別の標準生計費のデータを掲載する。 世帯人員別  標準生計費とは、1カ月にわたり標準的な生活を送るのに必要な費用を意味する。人事院および都道府県人事委員会では給与勧告に当たり、有業人員1……[続きを読む]

2024.11.28 【労働新聞 ニュース】
管理職の報酬開示し挑戦促す 社内スカウトも解禁 日本ガイシ

所属部門挟まず異動確定  日本ガイシ㈱(愛知県名古屋市、小林茂社長)は来年度、管理職層のすべてのポジションについて職務記述書を設定し、社内に開示する。等級体系を「ライン長」、「チームリーダー・専門職」、「高度専門職」の3コースに複線化し、各コースの等級ごとに報酬レンジを設定する。記述書で該当するコース、等級を示し、ポジションごとの年収水準……[続きを読む]

2024.10.16 【労働新聞 ニュース】
平均月給は24万円 求人広告上の正社員で 全求協集計

 全国求人情報協会(鈴木孝二理事長)が求人広告から今年4~6月の賃金データを集計したところ、正社員の平均月給は24万556円だった。前年同期からは、1.6%減少している。パート・アルバイトの時給の平均は1225円で、前年同期からは3.7%増加した。  賃金データの集計は、このほど初めて実施したもの。会員企業の主要15媒体について、昨年4月……[続きを読む]

2024.06.07 【労働新聞 ニュース】
職種別に見える化を 医療機関職員の給与で 財政審建議

 財務省の諮問機関である財政制度等審議会(十倉雅和会長)は、財政運営の進むべき方向に関する建議をまとめた。医療機関のさらなる経営情報見える化に向け、職種別の給与・人数の提出を義務化すべきとしている。  令和5年8月に施行された改正医療法により、「経営情報データベース」が導入された。改正法は医療機関に対し、毎会計年度終了後に医業収益や経費な……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。