『職務基準』の労働関連ニュース

2024.11.13 【労働新聞 ニュース】
職務基準視野に来春から新制度 岡三証券

 ㈱岡三証券グループ(東京都中央区、新芝宏之取締役社長)は、年齢や属性によらず、役割・責任・成果に応じた報酬体系と市場価値を意識した水準設定を実現するため、来年4月に大幅な人事制度改定を行う。  大卒初任給は現行の25万円から30万円まで引き上げ、一般社員に平均19%、ライン長に平均9%の賃上げを実施する。全社平均で10%引き上げるが、「……[続きを読む]

2024.07.31 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】社内公募制 “成長に伴う挑戦”課題に 自律促進へ欠かせず

特定ポスト狙える制度も  キャリア自律を唱える企業が増えるのに比べ、公募制=ポスティングの普及は進んでいない。長期的に自己研鑽への動機付けを図り、社外への人材流出を防ぐには、成長に応じて自らポストを狙える仕掛けが求められる。入替えを想定して幹部職に任期を設けたり、ライン長の全ポストに直接挑戦できる制度を設けるなどの取組みも始まっている。…[続きを読む]

2024.07.18 【労働新聞 ニュース】
同一制度運用で70歳定年へ 職務基準の処遇継続 明治安田生命

週3日勤務も選択可能に  明治安田生命保険相互会社(東京都千代田区、永島英器取締役 代表執行役社長)は、2027年度に営業職を除く内勤社員1万人の定年年齢を65歳から70歳に引き上げる方針を示した。従来は60歳以上の社員には専用の賃金テーブルを設定していたが、今年4月に撤廃済み。入社時から70歳まで同一の制度を一貫して適用し、報酬を維持し……[続きを読む]

2024.02.22 【労働新聞 賃金事例】
【賃金事例】タムラ製作所/コンピテンシーで基本給洗替え 役職問わず定額増減

「部下の挑戦機会」など評価  電子部品メーカーの㈱タムラ製作所(東京都練馬区、浅田昌弘代表取締役社長兼CEO)は、ライン長の基本給について役職別に標準額を定める一方、コンピテンシー評価の結果に応じて全役職で定額の加算・減算を行っている。コンピテンシー評価には、部下に挑戦の機会を与えているか、今後成長を期待することを伝えて自信をつけさせてい……[続きを読む]

2024.01.09 【労働新聞 ニュース】
ジョブ型雇用、職務基準の人事制度まとめ【2023年7~12月】職務要素含む体系に コシダカグループ/管理職層を職務基準に ネットワンシステムズ ほか

『労働新聞』で配信したニュース記事の中から、2023年7月3日号~12月25日号で公開したジョブ型雇用、職務基準の人事制度をまとめてご紹介します。 職務要素含む体系に 9月から新人事制度 コシダカグループ https://www.rodo.co.jp/news/152195/ 全国にカラオケボックス「まねきねこ」をチェーン展開する㈱コシダ……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。