『育児休業給付』の労働関連ニュース

2024.10.24 【労働新聞 ニュース】
雇用保険 50問の質疑応答集作成 誤りやすい手続き解説 岩手労働局

資格取得時など6テーマ  岩手労働局(粟村勝行局長)は、雇用保険に関する実務の質疑応答集を作成した。同労働局や管内ハローワークがよく受ける質問や、誤りやすい手続きを整理し、「育児休業給付」や「資格取得関係」など6テーマで、計50問をまとめている。同労働局職業安定課は、「雇用保険の事務に関するリーフレットは多岐にわたっており、求めている情報……[続きを読む]

2024.09.20 【労働新聞 ニュース】
例外ケースを規定 配偶者の休業取得巡り 厚労省・出生後休業給付で省令案

 厚生労働省は、雇用保険法の改正により令和7年4月に創設する出生後休業支援給付と育児時短就業給付に関連し、雇用保険法施行規則などの改正案を明らかにした。被保険者と配偶者ともに一定期間における育児休業(出生後休業)取得を要件とする出生後休業支援給付について、配偶者による休業取得を要件としないケースである「配偶者が休業をできない場合」として、……[続きを読む]

2024.07.29 【労働新聞 ニュース】
入所保留希望は要件を満たさず 厚労省・パンフ

 厚生労働省は令和7年4月に変更となる育児休業給付の延長手続きに関するパンフレットを公表した。市区町村に保育利用を申し込む際に、入所保留の希望を出している場合は、延長の要件を満たさないとしている。  7年4月から保育所の「落選狙い」に対処するため、延長手続きが厳格化される。具体的には、…[続きを読む]

2024.05.31 【労働新聞 ニュース】
雇用保険の適用拡大 「週10時間以上」労働者に 改正法成立

 雇用保険の適用対象者の拡大を盛り込んだ改正雇用保険法などがこのほど、参院本会議で可決、成立した。週所定労働時間に関する被保険者の要件について、従来の「20時間以上」から「10時間以上」に変更する。リスキリングの支援策も充実させる。自己都合により退職した者が一定の教育訓練を受けた場合「給付制限」が解除され、すぐに基本手当を受給できるように……[続きを読む]

2024.04.05 【労働新聞 ニュース】
職安が延長適否判断 育休給付巡り雇保則改正 厚労省

 厚生労働省は、子供を保育所に入所させる意思がないにもかかわらず、労働者が育児休業給付の受給期間を延長する目的で自治体へ入所を申し込む行為を防止するため、雇用保険法施行規則を改正し、期間延長手続きを厳格化する。施行は来年4月1日。入所申込みなどに関する労働者本人の申告内容をハローワークが確認し、延長の適否を判断する。  子が1歳および1歳……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。