『豪雨』の労働関連ニュース

2024.03.21 【労働新聞 ニュース】
テレワーク ポストコロナでも推進 府省横断の指針作成 内閣人事局・人事院

業務支障ない限り可能に  内閣人事局と人事院は、国家公務員のテレワークの適切な実施と推進に向けたガイドラインを作成した。ポストコロナでも流れを後退させず、働き方の1つとして定着するよう取り組むとしている。推進に当たっては、業務運営上の支障がない限り、職員の希望に応じてテレワーク勤務を可能にするのが基本と指摘。例外的な扱いとして、新規採用や……[続きを読む]

2023.06.21 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】建設業 作業中止は恐れることなく 災害級大雨に注意

緊急連絡体制の整備を  建設現場では、ゲリラ豪雨や台風など大雨への警戒が必要な季節になった。過去には河川や下水道の急激な増水で、作業員が流される重大災害が起きている。作業所は、連絡体制の整備や避難訓練の実施など緊急事態へ備えが必要だ。とくに作業中止の判断は難しいところだが「空振り」を恐れることのないようにしたい。…[続きを読む]

2021.01.04 【Web限定ニュース】
社保・労保の納付期限延長は2月1日まで 7月豪雨の被災事業主が対象 厚労省

 厚生労働省は令和2年7月の豪雨災害で被害を受けた事業主に対する社会・労働保険料の納付期限延長措置について、延長後の期限を令和3年2月1日に決定した。  7月の豪雨は、九州・中部地方を中心に大きな被害をもたらした。厚労省はとくに被害の大きかった熊本県人吉市、球磨村、山江村、相良村、錦町、あさぎり町、多良木町、湯前町、水上村、五木村、八代市……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。