『週休3日制』の労働関連ニュース

2025.04.25 【労働新聞 ニュース】
週休3日制を導入 育児介護と学び直しに 三井住友トラストクラブ NEW

 三井住友信託銀行の子会社として、クレジットカード事業を行う三井住友トラストクラブ㈱(東京都中央区、五十嵐幸司代表取締役社長)は、育児・介護が必要な社員と50歳以上の社員を対象に、選択的週休3日制を導入した。「週休3日」を選択した社員の月例給は5分の4とする。  対象社員は週2日の公休に加え、年度単位で休みにする曜日を選択できる。本人の希……[続きを読む]

2024.11.28 【労働新聞 賃金事例】
【賃金事例】社会福祉法人あかね/介護技術で最大2万円の手当 パートは時給10~50円加算

独自認定制度に基づき  兵庫県内で約20カ所の介護施設を運営する社会福祉法人あかね(兵庫県尼崎市、松本真希子理事長)は、20種類を超す手当を設け、介護スキルの伸長度や、資格の有無、夜勤シフト対応可否を処遇に反映している。介護スキルに関しては独自の「ケアマイスター制度」で6段階の認定をし、月額1000円~2万円の手当を支給。別途、全職種を対……[続きを読む]

2024.11.26 【労働新聞 ニュース】
老人ホームでの人材確保策紹介 福祉医療機構・事例集

 (独)福祉医療機構(松縄正理事長)は、人材確保・定着に取り組みながら経営状態も良好な特別養護老人ホームを訪問調査し、レポートにまとめた。週休3日制を取り入れて多様な働き方を実現した施設など、計5事例を紹介している。  たとえば、週休3日で1日の勤務時間を10時間とする働き方を従業員が選択できるようにした施設では、週休3日制の…[続きを読む]

2024.08.13 【労働新聞 ニュース】
「両立支援」関連ニュースまとめ【2024年1~6月】

『労働新聞』で配信したニュース記事の中から、2024年上半期に公開した仕事や病気治療などと仕事の「両立支援」に関する記事をまとめてご紹介します。 管理職に“両立”体験 時短勤務への理解促す パーソルキャリア https://www.rodo.co.jp/news/171515/ パーソルキャリア㈱(東京都千代田区、瀬野尾裕代表取締役社長)……[続きを読む]

2024.03.18 【労働新聞 ニュース】
フレックスで週休3日制へ 三谷産業

 化学品など6分野で事業を展開している複合商社の三谷産業㈱(石川県金沢市、三谷忠照代表取締役社長)は、今年4月から育児や介護などの事情を持つ人材向けに、週休3日制を導入する。希望者にコアタイムのないスーパーフレックスタイム制(清算期間1カ月)を適用し、1週間の労働日数を5日から4日に減らすもの。総労働時間数は変えずに、給与水準を維持したま……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。