- 2024.09.13 【労働新聞 ニュース】
-
「長期・粘着的」が特徴 現在の人手不足を分析 労働経済白書
厚生労働省は9月6日、令和6年版労働経済の分析(労働経済白書)を公表した。2010年代以降の人手不足の状況について、過去半世紀に経験した人手不足局面のなかでも「長期かつ粘着的」と指摘し、今後も高齢化が続くことで、人手不足が進む可能性があるとした。人口が減少するなかで社会の活力を維持するため、社会全体で労働生産性や労働参加率の上昇に向けた……[続きを読む]
![](https://www.rodo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/15/908b3bd4f0a99a6ba29be7b100765c9f-e1704906022650-400x267.jpg)