10回シリーズ 職務基準の人事・賃金スクール(基礎・初級編)

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 本シリーズは、職務基準の人事・賃金制度の基礎をきちんと理解いただくために、全10回をZOOMオンラインで解説いただきます。
 全10回をすべて受講いただくだけでなく、ご自分が受講したい回のみ選択することも可能です。
 この機会にぜひ受講いただき、職務基準の人事・賃金制度を正しく理解、設計・運用していただければと思います。

※本スクールは、㈱メディンとの共催となります。

※講師による、スクール紹介動画はこちらです。→ https://www.rodo.co.jp/movie/104669/

【使用教材】
 本スクールオリジナルテキスト(事前に送信します)のほか、以下の書籍をあらかじめご用意ください。
①職務分析・職務評価の基礎講座(労働新聞社)
②職務分析・職務評価と賃金の決め方(日本法令)

※ご欠席の場合は、録画配信で対応させていただきます。

各講座の内容

分野 基礎 初級
人事制度(等級制度)

第1回(5/29(土)10:00~12:00)

①歴史と理論的知識
②職務等級制度のねらい
③人事制度における等級制度の重要な位置づけの理解
④職務等級制度と職能資格制度の相違点を解説
⑤職務についての理解(三面等価の原則ほか)
⑥職務等級制度の構築手順(概要)

第6回(6/26(土)14:00~16:00)

①基礎編の解説(復習)
②職務等級制度の構築手順と必要な知識
③職務評価と職務等級区分(グレード)設定方法と考え方
④グレード数と異動(ジョブローテーション)と公正性

職務分析

第2回(5/29(土)14:00~16:00)

①職務分析の歴史と理論的知識
②職務分析の用途と活用メリットの理解
③職務分析の手順
④プロセス展開表の紹介
⑤職務分析、職務記述書への誤解(不要論)を解く

第7回(7/10(土)10:00~12:00)

①基礎編の解説(復習)
②職務分析手法であるプロセス展開表の作成方法
③プロセス展開表と職務記述書
④職務設計の考え方
⑤厚生労働省の職務分析について

職務評価

第3回(6/12(土)10:00~12:00)

①職務評価とは
②歴史と理論的理解
③職務評価の4つの方法の理解
④職務評価と人事評価の違いを解説
⑤職務評価への誤解(不要論)を解く

第8回(7/10(土)14:00~16:00)

①基礎編の解説(復習)
②演習を通して職務評価を理解する
③職掌別の職務評価の違いの理解
④厚生労働省の職務評価について

人事考課・目標管理

第4回(6/12 14:00~16:00)

①歴史と理論的知識
②職務等級制度と職能資格制度における人事考課制度の違いと目標管理制度の位置づけ
③職務評価と人事考課の違いを解説
④職務基準で必要なのはアセスメント
⑤人事考課への誤解(不要論)を解く

第9回(7/24(土)10:00~12:00)

①基礎編の解説(復習)
②ケーススタディで理解する人事考課・目標管理のあり方の理解
③業績指標の作り方
※プロセス展開表と業績指標
※経営方針と業績指標
④業績管理と人事評価

賃金制度

第5回(6/26(土)10:00~12:00)

①歴史と理論的知識
②職務給と職能給の違いを解説
※能率給と職務給の関係
③日本における職務給の位置づけと現実的運用
※海外賃金との違いから
④職務給への誤解(不要論)を解く

第10回(7/24(土)14:00~16:00)

①基礎編の解説(復習)
②賃金分析と設計方法
※ポリシーライン、標準者水準と賃金統計活用
③移行方法と移行原資

注意事項等

※オンラインセミナーのため以下の点をご了承願います。
 ・「ZOOM」を使用して配信いたします。接続等はお客様ご自身で設定ください。PCで受講される方はアプリケーションのインストールをお勧めいたします。タブレット等の端末は専用アプリが必要です。
 ・PC用アプリのインストールはこちら →https://zoom.us/download#client_4meeting
 ・ZOOMの画面・音声のテストはこちら →https://zoom.us/test
 ・弊社都合で映像、音声等が途切れた場合、再接続をしてからの再開となります。
 ・弊社都合で接続が回復できない場合等は途中で中止いたします。
 ・録音・録画、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。

※参加費は、以下の口座に開催前日までにお振込みください。請求書を送付いたします。お振込み手数料はお客様にてご負担ください。
※お振込み後のキャンセルは、開催日2日前までにご連絡ください。それ以降のご欠席の場合、受講料は申し受けます。
※お振込み後にキャンセルされる場合は、受講料を返金いたします(手数料はお客様負担となります)。

お振込先
三井住友銀行 板橋支店(551)
普通 2223030
口座名義 株式会社 労働新聞社
カブシキガイシャロウドウシンブンシャ

セミナープログラム

開催日時
2021年5月29日(土)~7月24日(土)の全10回
会場

オンライン・ライブセミナーです。会場での受講はありません。
受講用URLは、開催日2日前までにメールで送信いたします。
メールが届かない場合は、前日までにメールでお問い合わせください。開催日当日は対応できません。ご了承ください。

参加費用

「労働新聞」「安全スタッフ」読者様は、各回につき4,000円(税込)
一般の方は6,000円(税込)となります。
(1アカウントについての料金です)
※全10回一括お申込みの場合は、1回分の受講料を差し引きいたします。

定員
お問い合わせ先

労働新聞社(担当:伊藤)
〒173-0022
東京都板橋区仲町29番9号
【E-mail】seminar@rodo.co.jp

講師プロフィール

西村 聡 氏(㈱メディン 代表経営コンサルタント)

職務分析・職務評価研究センター長
(公財)関西生産性本部主任経営コンサルタントとして活動後、独立。
近畿大学、大阪商業大学非常勤講師。経済学修士。
経営革新を目的とした戦略策定から業務プロセス改革を中心に生産現場革新、人事賃金制度構築、営業革新などの総合経営コンサルティングに従事。さまざまな業種の大企業から中堅中小企業のほか、医療福祉機関、学校法人などの経営革新に取り組んでいる。

著書

「賃金の本質と人事革新-歴史に学ぶ人の育て方・活かし方」
「役割等級人事制度のための賃金設計実務講義」
「多様な働き方を実現する役割等級人事制度」
「職種ごとの事例でわかる 役割等級人事制度による病院の経営改革」
「同一労働同一賃金を実現する 職務分析・職務評価と賃金の決め方」
「職務分析・職務評価の基礎講座」
ほか多数

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。