精神障害者雇用義務化に向け、おさえておきたい理解と知識

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

~精神障害者を受け入れる職場がすべき3つの準備~

 改正障害者雇用促進法により、来年4月から法定雇用率の算定基礎に精神障害者が加わります。それに合わせて法定雇用率の引き上げも予想されます。
 今後、多くの企業で精神障害者の雇用を推進していくことになりますが、障害者の採用や労務管理が分からないと悩んでいるのが現状ではないでしょうか。また、特に準備をしていない企業も少なからずあるようです。しかし、きちんと準備ができれば、電通事件のように、健常者が「うつになって自殺」を防げるような効果も期待できます。
 今回は障害者に特化した労働組合「ソーシャルハートフルユニオン」書記長で「本書を読まずに障害者を雇用してはいけません!」を上梓された久保修一氏をお迎えし、障害者の本音はどこにあるのか、来年4月に向けて企業が準備すべきことは何かなどについて講演いただきます。
 皆様のお越しをお待ちしております。

【セミナー概要】

1.意識改革
「精神障害者を雇う=大変」から「雇った従業員にこんな障害がある。どう対応しよう」に意識を変える
システムで対応する ほか

2.理解
精神障害者の生い立ちや病名・症状の理解より、その人を迎え入れる職場にできること、できないことを考える
精神障害者との職場でのコミュニケーションのやり方 ほか

3.知識・情報
入社時だけでなく、定期的に人事面談を行う
「説明書」の取り扱い方
業務指導、教育機会・福利厚生、評価・昇給、就業規則 ほか

注意事項等

※会場内での録音、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。
※参加費は、下記口座に開催日2日前までにお振込みください。お振込み手数料はお客様にてご負担ください。
※セミナー当日の現金でのお支払いはできません。ご了承ください。
※お振込み後のキャンセルは、開催日2日前までにご連絡ください。それ以降のご欠席の場合、関係資料をご送付し、受講料は申し受けます。

お振込先(請求書を送付申し上げますので、以下の口座にお振込ください)
三井住友銀行 ときわ台支店(672)
普通 6765584
口座名義 株式会社 労働新聞社
カブシキガイシャロウドウシンブンシャ

セミナープログラム

開催日時
2017年5月24日(水)14:00~16:30(受付13:30~)
会場

(赤坂見附)紀尾井フォーラム
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
TEL 03-5213-6886
地下鉄丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」下車 D.紀尾井町口
地下鉄半蔵門線「永田町駅」下車 7番出口
地下鉄有楽町線「麹町駅」下車 2番出口
地下鉄丸の内線・南北線「四ッ谷駅」下車
JR「四ッ谷駅」下車 麹町口

参加費用

セミナー受講料 1名様3,500円(税込み)

定員

66名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

お問い合わせ先

労働新聞社(担当:伊藤)
〒173-0022
東京都板橋区仲町29-9
【TEL】03-3956-3151
【FAX】03-3956-1611
【E-mail】seminar@rodo.co.jp

講師プロフィール

久保 修一 氏(ソーシャルハートフルユニオン書記長)

1965年生まれ。東京都出身 慶應義塾大学法学部政治学科中退。
日本で初めての障害者のための労働組合「ソーシャルハートフルユニオン」書記長。会社と対立することが多い労働者側ユニオン書記長という立場でありながら、円滑な職場こそがはたらく障害者のためになるとの信念から、会社の苦心や努力にも理解を示し、会社側からも信頼されている障害者雇用問題のスペシャリスト。

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。