(全5回)職務基準(ジョブ型)人事制度の基礎を学ぶ講座(会場・オンライン)
~九州、中・四国限定ハイブリッド開催~
昨今の社会経済事情による最低賃金の引き上げとインフレーションや人手不足による賃上げへの対応に追われていますが、時代は持続可能な社会を目指した経営の実現という大きな流れがあります。これと同時に、日本の実質的な労働生産性を向上しなければなりません。
このため新しい資本主義実現会議の実行計画の労働市場改革では、ジョブ型、日本型職務給を打ち出し、同一労働同一賃金に併せてこれが大きく注目されるようになってきました。
これは、これまでの能力を基準とした年功的な制度とは異なり、職務分析、職務設計や職務評価の知識が必要となってくることは確かです。また、単に職務記述書を書くためだけに活用されているような職務分析では、手間とコストばかりが掛かり経営上有効なものとはならないことも、バブル経済崩壊後に一世風靡した成果主義で既に経験済みです。
同じ轍を踏まないためにも、本講座では、なぜ職務給が会社の持続可能な経営に貢献できるのかについて、“職務”についての基本的理論に加え、演習やグループ討議を通し基礎知識を修得していただける内容としています。なお、リアルだからこそ伝わることも多くありますので、できる限りリアル受講をお薦めいたします。
※開催後、1か月程度録画配信を行います
※受講対象者 九州、中・四国で開業または勤務の社会保険労務士で職務給・役割給の基礎を学びたい方
本セミナーは、株式会社メディンと労働新聞社の共催です。
内容 | |||
第1フェーズ |
1.職務基準の人事制度とは ①なぜ今、職務なのか ~職務給の歴史と理論的理解~ 2.職務分析に関する基礎知識 ①職務分析の歴史と理論的知識 ※次回までの課題:「職務予備調査票」の作成 |
||
第2フェーズ |
|
||
第3フェーズ |
職務基準の賃金の基本的理解 ①賃金の歴史にみる職務給の特長 まとめ ①職務給制度の誤解を解く |
開催日時
第1回 4月5日(金)13時~17時
第2回 4月6日(土)10時~17時(途中休憩1時間)
第3回 4月19日(金)13時~17時
第4回 4月20日(土)10時~17時(途中休憩1時間)
第5回 5月18日(土)10時~17時(途中休憩1時間)
注意事項
※本セミナーの録音・録画は禁止です。また、動画全編、サンプルにかかわらず、YouTube、Facebook、Xその他の動画投稿サイト、SNS等にアップすることは禁止です。配布資料も同様です。
教材:オリジナルテキスト配付。
補助教材として以下の4冊を活用します。講座までに各自でご用意ください。
『職務分析・職務評価の基礎講座』(労働新聞社)
『3訂版 役割等級人事制度構築・導入マニュアル』(日本法令)
『同一労働同一賃金を実現する職務分析・職務評価と賃金の決め方』(日本法令)
『役割等級人事制度のための賃金設計実務講義』(日本法令)
※オンライン受講の場合は、以下の点をご了承願います。
・「Zoom」の「ミーティング」を使用して配信いたします。接続等はお客様ご自身で設定ください。PCで受講される方はアプリケーションのインストールをお勧めいたします。タブレット等の端末は専用アプリが必要です。
・PC用アプリのインストールはこちら →https://zoom.us/download#client_4meeting
・Zoomの画面・音声のテストはこちら →https://zoom.us/test
(本セミナーでは、受講者様同士によるディスカッションを予定しております。カメラとマイクの設定もお願いします)
・弊社都合で映像、音声等が途切れた場合、再接続をしてからの再開となります。
・弊社都合で接続が回復できない場合等は途中で中止いたします。
・録音・録画、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。