AI(人工知能)が拓く未来 ~人事労務分野への影響を探り可能性を考える~

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

第1部 センサデータの活用で始まった、AIを活用した職場環境改善

センサを活用して私たちの労働環境からビッグデータを作り出し、AIを活用して職場環境改善に役立てるサービスが始まっています。
各企業の取り組み事例をご紹介いただきながら、今後AIが職場環境改善にどう利用されていくかについて解説いただきます。

【主な内容】
●センサを活用した労働環境計測の事例
●デバイスの例
●AIによる分析を活用した職場環境改善事例
●人事分野にけるセンサデータを活用した最新のサービス内容の紹介 など

第2部 今なぜ、人事がAIに向き合わなければならないか ~その背景と今後の可能性について~

今なぜ、人事がAIに向き合う必要があるのか? 変化のキーワード、利活用の方向性、活用に向けた2つの壁、人間がやるべきことをベースにお話しいただきます。
人智を超える新たな力であるAIが、どう人事や企業組織を変えるのか? 講師が人事プロフェッショナルやAIの先端研究者の方々との対話の中から掴んだ視座から「AI×人事が拓く未来」について語っていただきます。

【主な内容】
●変化のキーワードからみる
1.不可逆な経営環境GDP
2.サービス経済化
3.KKDからKDDへ
●人事における利活用の方向性
●2つのAの壁
1.A〇〇〇〇なくしてA〇〇〇〇なし
2.A〇〇〇〇よりA〇〇〇〇
●人間がやるべきこと

本セミナーは髙井・岡芹法律事務所との共催です。

※会場内での録音、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。

注意事項等

※参加費は、下記口座に開催日2日前までにお振込みください。お振込み手数料はお客様にてご負担ください。
※セミナー当日の現金でのお支払いはできません。ご了承ください。

お振込先(請求書を郵送申し上げますので、以下の口座にお振込ください)
三井住友銀行 ときわ台支店(672)
普通 6765584
口座名義 株式会社 労働新聞社
カブシキガイシャロウドウシンブンシャ

講師と演題

13:00~13:30
受 付
13:30~13:35
主催者からの案内
13:35~13:45
ご挨拶に代えて ~AIの限界 人間の素晴らしさ~
髙井・岡芹法律事務所 会長弁護士 髙井 伸夫 氏
13:45~14:45
第1部 センサデータの活用で始まった、AIを活用した職場環境改善
ユカイ工学㈱ 代表 青木 俊介 氏
14:45~15:00
休 憩
15:00~16:00
第2部 今なぜ、人事がAIに向き合わなければならないか
㈱リクルートキャリア リクナビNEXT編集長 藤井 薫 氏
16:00~16:10
質疑応答

セミナープログラム

開催日時
2016年10月12日(水)13:30~16:10(受付開始 13時)
会場

連合会館 201会議室
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
※地下鉄千代田線新御茶ノ水駅(B3出口)下車
※地下鉄丸ノ内線淡路町駅(B3出口)下車
※地下鉄小川町駅(B3出口)下車

参加費用

セミナー受講料 1名様3,000円(税込)

定員

80名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

お問い合わせ先

労働新聞社(担当:伊藤)
〒173-0022
東京都板橋区仲町29-9
【TEL】03-5926-6888
【FAX】03-3956-1611
【E-mail】seminar@rodo.co.jp

講師プロフィール

青木 俊介 氏(ユカイ工学㈱ 代表)

2001年東京大学在学中に、チームラボ㈱を設立しCTOに就任。その後、ピクシブ㈱のCTOを経て、ロボティクスベンチャー「ユカイ工学」を設立。
家族をつなぐロボット「BOCCO」、脳波で動く猫耳「necomimi」などIoTデバイスの製品化を手がける。

藤井 薫 氏(㈱リクルートキャリア リクナビNEXT編集長)

1988年慶応大学理工学部を卒業後、リクルート(現㈱リクルートホールディングス)に入社。TECH Bing編集長、Tech総研編集長、アントレ編集長・ゼネラルマネジヤーを歴任。2007年より、リクルートグループの組織固有智の共有・創発を推進するリクルート経営コンピタンス研究所およびグループ広報室に携わる。リクルートワークス研究所兼務。
2016年4月、リクナビNEXT編集長に着任。

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。