メンタルヘルス対策と産業医の探し方・連携のあり方
~メンタル不調者対応において重要な産業医との関係構築の実務について~
企業における労働者の健康確保の重要性が高まるにつれ、産業医をはじめとする医師と企業との連携が課題となってきました。過重労働者への面接指導やストレスチェック制度への対応等、すでに産業医は企業の労務リスク管理の一部を担う立場にあり、また今後の働き方改革実行計画においても産業医の職務と機能の強化が見込まれています。
とりわけ昨今増加している職場のメンタルヘルス不調者への対応では、休職や復職等の重要な判断場面での専門家の意見は欠かせません。しかし既存の産業医が精神科専門ではなかったり、対応してくれる医師を探すことが難しいという問題もあります。職場のストレスによる過労自殺やうつ病等をめぐる訴訟等も増加するなか、産業医と人事担当者とがうまく連携するために何が必要なのでしょうか。
そこで今回は、企業の産業医経験も豊富で職場のメンタルヘルス問題等の実情に詳しい医師の亀田先生を講師にお招きし、重要性を増す職場のメンタルヘルス対策や過重労働対策において人事労務担当者が知っておきたい、産業医の探し方から効果的な連携の方法まで、事例を交えながら具体的に解説していただきます。ぜひともご利用ください。
【ポイント】
産業医とは、産業医への依頼のための準備、産業医の探し方・選び方、産業医との連携体制の整備(メンタル問題における対応の流れ、文書様式例)、メンタル不調者対応におけるポイント 等
注意事項等
※会場内での録音、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。
※参加費は、下記口座に開催日2日前までにお振込みください。お振込み手数料はお客様にてご負担ください。
※セミナー当日の現金でのお支払いはできません。ご了承ください。
※お振込み後のキャンセルは、開催日2日前までにご連絡ください。それ以降のご欠席の場合、関係資料をご送付し、受講料は申し受けます。
りそな銀行常盤台支店(店番号761)普通 4557077
口座名:株式会社労働新聞社