36協定と労働時間管理の留意点
~締結から日々の管理まで 法令違反にならないための実務ポイント~
働き方改革への取り組みの中で長時間労働の是正は特に重視されています。また違法残業や残業代未払に対する社会的批判の眼は厳しく、労働時間の問題は企業と労働者だけの問題にとどまりません。
そのため時間外労働を行う上で必要な36協定の適正な締結手続きや、ルールに基づく日々の労務管理にも、ますます注意が必要となっています。
しかし36協定をめぐっては締結方法や労働時間管理の不備により書類送検となった企業がたびたびニュースとなっています。また労働基準監督署の定期監督においても36協定の不備やルール違反による違法残業が指摘されることも少なくありません。さらに今後の法改正をみすえれば、より厳格な管理を求められることも予想されます。
そこで今回は企業側弁護士の町田先生を講師にお招きして、36協定と労働時間管理の留意点について、昨今の問題事例等もふまえて具体的に解説していただきます。ぜひともご利用ください。
【ポイント】
36協定違反とは(違反となる要件、罰則)、不備・違法が生じる背景と職場で陥りやすい問題、不備を指摘されないための注意点、今後の法改正をみすえて必要な対応とは 等
注意事項等
※会場内での録音、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。
※参加費は、下記口座に開催日2日前までにお振込みください。お振込み手数料はお客様にてご負担ください。
※セミナー当日の現金でのお支払いはできません。ご了承ください。
※お振込み後のキャンセルは、開催日2日前までにご連絡ください。それ以降のご欠席の場合、関係資料をご送付し、受講料は申し受けます。
りそな銀行常盤台支店(店番号761)普通 4557077
口座名:株式会社労働新聞社