【健康に働くためのヒント からだを動かす骨】最終回 疲れない階段の上がり方

2021.03.10 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

健康のための階段利用がひざに…

 「健康のために、3階分くらいは階段を利用しよう!3階分上がると〇〇キロカロリー消費!」のような表示をオフィスビルなどで見かけます。しかし、「階段利用はひざや腰が痛くなるし、疲れるので避けたい」と考える人は多いのではないでしょうか。

 ひざや腰が痛くなるのは、ほとんどの人が脚の筋力に頼った上り方をしているからです。健康づくりのための階段上りが、かえってからだを痛めることにつながってしまうのは残念なことです。

 今回は、全身の骨を連動させた階段の上り方ができるようになるからだの動かし方を紹介します。せっかく階段を上るなら、ひざ・腰にあまり負担をかけない、健康づくりに役立つ運動にしていきましょう。…

執筆:スポーツケア整体研究所 骨ストレッチ認定指導員 小沼 博子

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

2021年3月15日第2374号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。