【通達クリップ注目の1本】情報通信機器を用いた産業医の職務

2021.04.27 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

巡視以外は「遠隔」可能

 産業医の職務のうち面接指導、衛生教育、委員会等の出席は「遠隔」が可能です。一方、定期の職場巡視は「実地」で行います。健康障害の調査も実地が原則ですが、作業環境の確認を不要と判断した場合はこの限りではありません。その他、事業場を兼務できる「地理的要件」が撤廃されました(本欄では割愛)。

情報通信機器を用いた産業医の職務の一部実施に関する留意事項等について(令3・3・31基発0331第4号)

1 基本的な考え方(略)

2 情報通信機器を用いて遠隔で産業医の職務を実施する場合における留意すべき事項

(1)共通事項

 ア 産業医の職務のうち、情報通信機器を用いて遠隔で実施することとする職務の範囲やその際の留意事項等について、衛生委員会等で調査審議を行った上で、労働者に周知していること。…

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
2021年5月1日第2377号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。