【ぶれい考】「働きやすい」90%以上に/島原 由里子

2021.06.17 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 当社では、毎年アンケートや社内調査を行っている。ハラスメント・メンタルヘルスアンケートや、自己申告。どれも貴重な社員の声だ。結果を分析し、対策を立て、社員にフィードバックするのはとても骨の折れる仕事である。毎年フリーコメントには沢山の意見があるのだが、ある時コンサルタントから「このコメントの多さは当社の特徴だ」といわれ、そうなのかと自覚した。もちろん良いコメントばかりでなく、辛辣な言葉に心がズキリとしたりするが、それだけ風通しが良いということと解釈している。

 自己申告は毎年4月下旬に実施する。内容は、人間関係や働きやすさなど職場の状況、健康状態、配属・勤務地希望、キャリアプランなどである。結果は人事異動や制度改定に活用する。社員面談も実施し、個別の問題に対応している。

 今年はコロナ禍によるコミュニケーション不足の影響を少し懸念していたが、結果は…

筆者:オタフクHD㈱ 人事部長 島原 由里子

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和3年6月28日第3310号5面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。