【産業カウンセリングの現場から】第26回 自分の「良さ」をしっかり理解して

2012.06.15 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

出会いは良い人生のために

 子供や若者は、身近な人たちの人生を通して、自分自身の生き方を探索し、歩み続けます。学校で基本的な学習と良い習慣を身につけ、タイムリーに正しいキャリア教育を受けて成長していくことや、自分の成長を実感していくことが重要だと強く感じます。また、自分の良さをしっかりと理解し、「直したい、苦手なこと」から目をそらさず、注目をすることが重要です。自分が困っている事柄には、周りの人にそのことを伝え、助けてもらい、心をこめて「ありがとう」と気持ちよく感謝を伝えることが貴重な体験になります。自分ができることや、手助けをするチャンスがきたら、さっと動けるような「心のフットワーク」を身につけ、深く腰をおろして心の構えができるようにしておくことも大切です。…

執筆:キャリア研究会 事務局長 日本体育大学 非常勤講師 島津 和代

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成24年6月15日第2164号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。