【イラストで学ぶリスクアセスメント】第11回 刈払機の災害防止対策
2011.09.01
【安全スタッフ】
一昔前まで、草などの刈込みは鎌使用の人力でしたが、最近は機械化が進み各種の刈払機が普及しています。この刈払機の使用で作業効率は格段と良くなり、腰痛になる可能性も減少しましたが、その反面刈払機で飛ばした小石が身長の低い子供などの通行者に激突する第三者災害を発生させ、また車に当たるなどが多発しています。
このような災害などは、作業者はナイロンコードが切れて飛び、また金属刃で小石が飛ぶなど第三者に危害を与えたとの認識はほとんどないので、トラブルの原因にもなっています。
今回は刈払機による草・笹などの刈払い作業で生じる災害などの危険性について、考えてみましょう。…
執筆:中央労働災害防止協会関東安全衛生サービスセンター 安全管理士 中野 洋一
この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
平成23年9月1日第2145号 掲載