【アフターコロナの健康経営実践法】第9回 管理職の果たすべき役割 部下支援し知覚向上 会社方針伝える代理人に/永田 智久

2022.03.10 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

心身両面で影響与える

 前回は、経営トップのリーダーシップの重要性について述べた。企業規模が大きくなるほど、経営者と従業員の間にある距離は広がる。経営トップのメッセージを組織内に浸透させるためには、管理職の役割が重要となる。

 そもそも上司・部下の関係性においては、上司の行動や態度が部下の健康にも影響を与える。上司との関係性が悪ければ、ストレスの原因となる場合もある。パワーハラスメント、セクシュアルハラスメントなどのハラスメントは、その最たる例だ。

 一方で、上司が支援的であった場合、…

筆者:産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室 准教授 永田 智久

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和4年3月14日第3344号10面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。