【建設労務安全衛生…こんな時どうしますか?】73 従業員の育成に大切なことは
2022.06.10
【安全スタッフ】
私は、会社経営に携わった経験がありませんが、数年前に父から会社を受け継いでいます。分からないことばかりで古くから勤務している社員のサポートを受けながら毎日を勉強だと思いながら過ごしてきました。安全衛生の知識も乏しいため、いつも参考にしようと拝読させていただいています。今回、私が直面している問題についてぜひ、ご教示を願いたく質問をしました。父が起こした会社ですので、父の思うようなやり方で経営をしていました。その結果、父と意見が合わないと会社に残れないような風土を持つ会社となって、父から手が離れている今でも従業員の気持ちは、指示待ちタイプのような気がします。積極的に自ら取り組んでもらい、意見を述べてもらいたいのですが、どのように私自身も変わればよいのでしょうか?
適材適所を心掛けて公平な人事を
突然、会社経営を任されたとしたらどなたであろうと、神経が参ってしまうと想像します。前社長が苦労して築き上げた会社ですと、改善したら良いのではと思いながらも手を付けることに躊躇されるでしょう。ただ…
執筆:中込労務安全事務所 中込 平一郎
この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
2022年6月15日第2404号 掲載