【人事労務50年の裏表―わが山河は美しかったか―】年次管理打破で謝辞と詰問/梅本 迪夫

2017.03.13 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

万年課長ほど羽振りが良い?
イラスト 有賀敏彦

 前回の組合員の改定に続き、今回は管理職の賃金制度の再構築について述べたい。

 管理職(管理職相当の専門職含む)の基本給は、組合員と同じく総合決定給1本の積上げ方式であった。管理・専門職手当として、別に職能資格別に定額を支給する。職能資格は大きく部長層と課長層に分かれ、さらにそれぞれを3段階の資格に区分。各資格には最短滞留年数があり、その年数に到達した者が推薦、査定および試験によって昇格できる。

 基本給については、…

筆者:梅本人事総合コンサルティング 代表 梅本 迪夫

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成29年3月13日第3104号7面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。