【人事労務50年の裏表―わが山河は美しかったか―】満額回答路線の定着に向け/梅本 迪夫

2017.01.30 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

イラスト 有賀敏彦

 前回述べたとおり、労組は不退転の要求を1万円削られた敗北感、自責の念から、真摯な要求づくりの大切さを痛感、組織内での意思統一を図った。翌年の賃上げ・夏賞与交渉から、組合員の期待に応えられる 満額回答を引き出せる真摯な要求づくりに取り組むようになった。

 満額回答が労使交渉の最善の結果であることは、いうまでもない。しかし満額回答を可能にする要求は、リスクが伴い、高度の判断が求められる。それができる労組は、…

筆者:梅本人事総合コンサルティング 代表 梅本 迪夫

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成29年1月30日第3098号7面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。