【学べるコラム ベテラン講師の備忘録】第5回 「何が起こるか」の理解を

2023.02.27 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 3月に新入社員教育の準備をする企業があると思います。法律では、「雇入れ時教育」と謳われています。私が在籍している東京安全衛生教育センターにおいても、教育を担当するトレーナーのコースを開催しております。どんな教育でも、教育内容と講師に関する課題は、常にあるものです。今号と次号は、新入社員教育に関する教育内容と講師の課題を、2回に分けてお話しし、皆様の参考になればと思います。

 さて、新入社員にとって、「なぜ、企業はケガの発生で、ここまで騒々しくなるのか…」と素朴な疑問を持つ人がいるのではと思います。このことは災害が発生すると、会社内で「何が起こるのか」を想像、あるいは理解できない人の姿として、自然ではないでしょうか。しかし、この点への理解があって、始めて「自身のケガ防止」、また、教育内容への「動機付け」のひとつになるのではと考えます。その意味で、最初に次の3点を、いかに話すかではないでしょうか。…

執筆:中災防東京安全衛生教育センター 講師 多田 敏基

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

2023年3月1日第2421号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。