【対応力を鍛える人事学探究】第29回 拠点閉鎖による整理解雇 回避努力が争点に 配転や特別退職金など/西頭 英明

2023.04.06 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

客室乗務員の業務なくなり

 整理解雇の事例として、ユナイテッド・エアーラインズ・インク事件(東京高判令3・12・22)を取り上げる。本件は、グアムを本拠地とする外資系航空会社CMIが、日本における拠点(成田ベース)を維持する必要性がなくなったとして閉鎖し、そこに客室乗務員(FA)として所属していた労働者らを解雇した事案。労働者らは、解雇無効を理由とする地位確認、バックペイ、損害賠償などを請求した。

 裁判所は、いわゆる「整理解雇の4要素」を使って解雇権濫用の有無を判断し、本件解雇を有効とした。各要素に関する判断は次のとおり。

① 人員削減の必要性

 「グアム―成田路線の…

筆者:第一芙蓉法律事務所 弁護士 西頭 英明

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和5年4月10日第3396号12面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。