【実務に活かす!労働判例のていねいな読み方】第40回 実際に差戻審判決を読む(4)/藤川 久昭

2014.05.05 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

差戻上告審もあり 結論は労働者側の敗訴

3 差戻審判決(続き)

 (4)法的判断の部分について(続き)

 今回は、差戻審判決の法的判断である、①「Mが発症した特発性脳内出血の…発生原因及び発症機序等」、②「Mの特発性脳内出血開始の公務起因性」、③「Mの出血開始後における血腫の増大の公務起因性及び治療機会の喪失」の前半に関する判断について紹介した。…

筆者:青山学院大学法学部 教授 ㈱DeNA 監査役 弁護士 藤川 久昭

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成26年5月5日第2967号11面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。