【キャリア権の時代】第19回 個人強くし組織強化 協調図る社員も重要に/髙井 伸夫
2014.11.17
【労働新聞】
社員2種の均衡を
人事・労務問題を専門とする使用者側の弁護士として50年余活動してきた立場から、私は、企業という組織体にとってのキャリア権の意義を考えてみたい。
企業には、その企業特有の味と香りを生み出す”そば粉社員”と、そば粉社員を協働させるための”つなぎ社員”が存在するというのがかねてからの私の持論である。自らのキャリア向上に熱心な人間は、総じて優秀な”そば粉社員”であるが、これらは個人的志向に傾きがちで競争意識が高い。…
筆者:NPO法人キャリア権推進ネットワーク「キャリア権推進研究会」
髙井・岡芹法律事務所 弁護士 髙井 伸夫
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
平成26年11月17日第2993号10面 掲載