【ぶれい考】高まる労組への期待/北野 眞一

2024.04.11 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 昨夏、米国財務省が「労働組合が中間層の経済的安定に大きく貢献している」と発表したことが印象に残っている。労働組合を支援するバイデン大統領だからかもしれないが、米国では、コロナ禍後にインフレが急激に進行するなか、大幅な賃上げを求めるストライキに対し、多くの労働者や国民が連帯の意思を示している。日本でも労働組合が再評価、いや期待が高まりつつあるように感じる。

 私が就職した40年前の労働組合推定組織率は29.1%。当時とは雇用労働者数も違うが、2023年は16.3%と過去最低を更新した。私の職場はオープンショップにもかかわらず、当時の加入率は100%だった。しかし、若年層の…

筆者:連合 副事務局長 北野 眞一

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和6年4月15日第3445号4面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。