【人的資本経営期のHR用語集】第87回 管理職(前編) 身体・感情に負担 頭脳労働の割合減る/木谷 宏
2024.06.27
【労働新聞】
精確な定義は存在せず
近代以降、企業組織における管理職の位置付けは肥大し続けた。リーダーやマネジャーとして社員の憧憬を集めるポジションとなり、キャリア開発における重要なマイルストーンやゴールとみなされ、部署業績と部下育成の責任を一身に負う存在へと至った。しかし「管理職」の定義はさほど精確なものではない。一般には“会社の執行部門において、経営目的達成のための上位組織の方針に基づき、担当組織の人事管理・業務管理・組織管理を行う職務”などとされる。ただしどの役職(肩書)以上を管理職とするかは企業や組織によって異なり、「管理監督者」との違いも曖昧である。管理監督者は労働基準法に規定された「監督もしくは管理の地位にある者」を指し、…
筆者:県立広島大学大学院 経営管理研究科 教授 木谷 宏
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
令和6年7月1日第3455号12面 掲載