【人事の小窓 ちょっと道草】失敗見守り成長促す/田中 保江
2013.07.15
【労働新聞】
今春、新入社員の育成に関して試したことを述べたいと思います。建材メーカーの当社に、関連会社を含め大学院・大学・高校卒、研究開発・営業・事務・製造と学歴や職種も様ざまな新卒30人が入社しました。ゆとり世代と呼ばれてきた彼らは持ち味も様ざまです。3月末から約3週間にわたる「配属準備ワークショップ」では、グループ持ち回りでの事務局運営や先輩社員との懇親会の企画・運営も経験します。
開講に当たり、スケジュール表を配布せず、週間および各日の学習テーマ一覧のみを渡しました。事務局運営の担当グループだけが前日にスケジュールを確認できるルールにしたため、しっかりと確認しなければ何を行うか誰も知らないままで、準備ができずに受講に支障が出る、という状況が生じます。…
筆者:田島ルーフィング㈱総務部キャリア支援課 課長代理 田中 保江
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
平成25年7月15日第2929号5面 掲載