【人事の小窓 ちょっと道草】全員が「正規の職員」に/藤井 將喜

2013.08.05 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 みやぎ生協は、県内世帯の71%が加入、一つの生協としては日本一の加入率です。少なくない組合員が、生協を利用するだけではなく、地域の組合員活動を経験しています。さらに、宮城県は農協、漁協、森林組合、日専連という協同組合同士の協同関係も深く、生協に勤務する私としては、宮城県は日本一の協同組合県という気分です。

 全県で7割の加入率ですから、地域によってはほとんどの世帯が組合員というところもあります。するとどういうことが起こり得るかというと、ある日、バスに乗り合わせたお客さんの一人が今朝の折込み広告をみて、「生協の週末セール、魅力ないわね」とつぶやき、それを聞いた周りの人も、「そうだそうだ」「先週もそうだ」「誰か生協本部に意見してちょうだい」などと…

筆者:みやぎ生活協同組合総務部 部長スタッフ労務担当 藤井 將喜

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成25年8月5日第2931号5面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。