【人事学望見】第1006回 整理解雇の4要件とは何か 整っていなければ敗訴の覚悟を
2015.05.18
【労働新聞】
整理解雇とは、企業が経営上必要とされる人員削減のために行う解雇。法廷では、①人員整理の必要性②整理解雇の回避努力義務③整理手続きの妥当性④整理対象者の合理性という4要件をめぐって吟味され、コスト削減も経営側の思惑どおりにはいかない。
使用者側の誠実性を問う
佐藤電機では、創業者社長の音頭取りで多店舗展開を図り、一時は業界トップの売上高を誇っていた。2000人に上るリストラ策を打ち出して話題となった大手家電メーカーに象徴されるように、家電販売の伸びは大きく鈍化するに至っている。佐藤電機の多店舗展開は、完全な裏目となり、余剰人員の発生が経営危機を招くことになってしまった。
計画性のない戦略を採り続けた佐藤社長の放漫経営に尽きるが、大株主である社長が退陣し、代表権のない会長に引き下がったものの、これで物事が解決するわけがない。従業員1000人のうち3分の2が余剰人員となっている現状から脱皮するには、家電メーカーと同様のリストラ策を講じるしかない。…
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
平成27年5月18日第3017号12面 掲載