【データで見るアンゼンエイセイ】厚生労働省 令和5年労働安全衛生調査(実態調査)

2024.09.10 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

転倒防止へ約8割が物理的対策

 厚生労働省は、「令和5年労働安全衛生(実態調査)」をまとめました。同調査は、労働災害防止計画の重点施策を策定するための基礎資料とし、行政運営の推進に資することを目的として実施しています。労働者の転倒防止対策の取組状況をみると、手すりや段差の解消など物理的対策を行っている事業所は78.1%でした。また、外国人に対する労災防止では、「母国語ややさしい日本語などにより教育を行っている」が対策のトップになっています。事業所調査は、常用労働者10人以上を雇用する民営事業所から無作為に抽出した1万4083事業所が対象で有効回答は7842、有効回答率は55.7%でした。…

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

2024年9月15日第2458号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。