【新法で大きく変わる!フリーランス活用の留意点】第11回 履行確保措置 行政が立入検査も 命令違反は罰金50万円/中野 雅之

2024.09.12 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

第10回は「解除等の予告義務」についてみてきた。第11回は、フリーランス新法の履行確保措置についてみていく。

違反者にはまず勧告

 発注事業者が取引の適正化に係る条項に違反した場合、次のような流れで履行確保措置がとられる。

 フリーランスは、取引の適正化に係る条項に違反する事実がある場合には、公正取引委員会または中小企業庁長官にその旨を申し出て、適当な措置をとるべきことを求めることができる(6条1項)。この申出があったときは、公取委または中企庁長官は必要な調査を行い、事実であると認めるときは、フリーランス新法に基づく措置(勧告など)その他適当な措置をとらなければならない(同条2項)。

 なお、発注事業者は、申出をしたことを理由として、…

筆者:岩田合同法律事務所 弁護士 中野 雅之

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和6年9月16日第3465号11面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。