【ピックアップ調査資料】令和5年若年者雇用実態調査(厚労省)

2024.10.17 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

「若年者不在」が26%に

 調査は5年ごとに実施している。令和5年10月1日時点で満15~34歳の労働者を若年労働者と定義した。

 若年者がいない事業所の割合は26.4%となり、4分の1以上を占めた。割合は増加傾向にあり、10年前の平成25年調査と比べると、7.1ポイント増えている。

 若年者の割合を産業別にみると、「宿泊業、飲食サービス業」が34.3%で最も高い。「情報通信業」が32.0%、「生活関連サービス業、娯楽業」が26.8%で続いた。正社員に占める若年者の割合が高い産業は、高い順に「情報通信業」33.5%、「金融業、保険業」30.1%となった。

 定着のための対策を行っている事業所の割合は73.7%となった。とくに「労働時間の短縮・有給休暇の積極的な取得奨励」に取り組む事業場の割合は大幅に増加し、52.9%に上った。前回調査から15ポイント以上伸びている。

令和5年若年者雇用実態調査(厚労省)

この連載を見る:
令和6年10月21日第3469号4面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。