【組織の内部成長を促す目標設定】第2回 PDSサイクルとの関係 成否は綿密な計画に 急所みつけ焦点当てる/菊谷 寛之
2015.07.13
【労働新聞】
「仕事の目的」を先取る
今回は、仕事の計画と目標の設定について考えよう。
従来から、仕事を計画的・効率的に進める管理過程として、PDS(Plan=計画→Do=実施→See=評価)と呼ばれるマネジメントサイクルが知られている。
仕事をするに当たっては、まず計画を立て(P)、計画に沿って仕事を実行する(D)。計画に対して仕事の結果がどうだったかを振り返り(S)、次の仕事の計画(′P)に役立てる。
このPDSのサイクルを組織の大きな目的に向かってらせん状に繰り返すことで、業務を改善し、人の経験や知識、熟練を深めていくのである。…
筆者:㈱プライムコンサルタント 代表 菊谷 寛之
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
平成27年7月13日第3024号13面 掲載