【ぶれい考】“人”も“会社”も幸せに/江上 茂樹

2025.01.30 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 実は2回目の登場である。前回は2020年。当時、途中から世の中は新型コロナウイルス一色になってしまったが、私はコロナのことにはほとんど触れず、CHROとしてモヤモヤしていることを好き勝手に綴らせていただいた。

 「自分の想いを書き尽した!」と2020年末を迎えてから5年、ありがたいことに再び執筆させていただく機会をいただいた。

 5年間で自分の何が変わっただろう…? そんなことを思いながら、今年の「ぶれい考」を書き進めていきたい。老眼や初ぎっくり腰など著しい体の変化に翻弄されているが、一方で、年を重ねれば重ねるほど人様にアドバイスする自信がなくなってきたのも、これまた事実。自分の考えていることが必ずしも正しいわけではない、言い換えれば…

筆者:NOK 執行役員 グループCHRO 江上 茂樹

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和7年2月3日第3483号5面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。