【ぶれい考】CHROの役割は俯瞰/江上 茂樹
2025.03.27
【労働新聞】
今年の「ぶれい考」における私のテーマの1つは、前回執筆以降5年間での気付きについてフォーカスしてみること。自らの実体験を踏まえて感じた「CHRO(最高人事責任者)」と「人事部門長」との違いは、5年間の気付きのなかでも大きなものだった。両者の違いを自分なりにやっと整理できるようになってきたので、今回はこの違いを表現してみたい。
両者の違いを一言で表現するならば、「CHROは“鳥”、人事部門長は“陸上動物”」。「何を言っているのか、江上は?」と思われる方も多いかもしれないが、お伝えしたいことは、次のとおりだ。
まず、「鳥」という言葉で表現したいことはいくつかある。「いつも…
筆者:NOK 執行役員 グループCHRO 江上 茂樹
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
令和7年4月7日第3491号4面 掲載