【ぶれい考】個の尊重で分かり合える/江上 茂樹
2025.04.24
【労働新聞】
30年に及ぶビジネスパーソン人生で大きな転機はいくつかあったが、なかでも私に最大のインパクトを与えたのは、20年前に経験した、新卒で入社した会社の「突然の外資化」だった。
ある日から役員の半数以上が外国人になり、部課長も含めると20人近くの外国人が赴任してきた。英語を話すことのできる社員がいなかった状況のなかで、なぜか私が…
筆者:NOK 執行役員 グループCHRO 江上 茂樹
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
この連載を見る:
令和7年5月5日第3495号5面 掲載