【落語家柳家小満ん ちょっと一席風流噺】第13回 道灌

2016.05.02 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 寄席の前座噺の代表格が『道灌』である。

 あたしの最初の師匠8代目桂文楽の前座の頃の綽名は「道灌屋さん」だったという。それというのは、前座になって1年程は『道灌』しか教えてもらえなかったそうだが、ある晩大雪で出演者が間に合わなくなり、高座に穴があいて前座が再び上がることになった。仕方なくまた『道灌』を演って下りてくると暫くして再度穴があき都合3回『道灌』を演る羽目になり、泣きたい思いで下りて来た処…

筆者:落語家 柳家小満ん

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成28年5月2日第3063号7面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。