【落語家柳家小満ん ちょっと一席風流噺】第23回 金魚

2016.08.01 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 三遊亭円遊、明治26年口演『金魚の芸者』の速記がある。

 子供が手掴みにしていた金魚を、お金を与えて貰い受けて大事に育てていた処、夢で金魚が芸者姿で現れて、柳橋の芸者屋へ世話をする約束をした。それが現実となって連れて行き、芸者屋の主に目見得をさせるという内容で、オチは喉を聞かせてくれと云われて、清元を語ると、主が感心をして、

 「あァいい声(こい)だなあ」
 「いいえ、金魚でございます」…

筆者:落語家 柳家小満ん

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成28年8月1日第3075号7面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。