【”過労死ゼロ”を実現するために】第13回 働き方改革、年休の取得促進 47都道府県に推進本部 主導的企業の行動促す

2016.04.11 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 前回は、過重労働解消キャンペーンの概要を説明したが、同キャンペーンと同じく、「長時間労働削減推進本部」を設置して取組みを強化している「働き方改革、年次有給休暇の取得促進」の取組みについて説明する。

1 労働時間や年次有給休暇の現状

 労働者一人当たりの年間総実労働時間は、平成5年以降緩やかに減少し、労働者一人平均の総実労働時間は1700時間台まで減少している。最近も平成26年は前年比0.2%減少であり、2年連続の減少となった。ただ、この内容をパートタイム労働者と一般労働者の別に見ると、一般労働者の総実労働時間は2000時間前後で高止まりしている。また、パートタイム労働者の割合は増加傾向にあることから、近年の労働時間の減少は、パートタイム労働者の割合の増加も一因と考えられる。…

筆者:厚生労働省労働基準局

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成28年4月11日第3060号11面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。