【事故防止 人の問題を考える】第28回 現場の安全意識向上方策その2 事業者には“四重責任あり”を教える(後編)

2017.11.09 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

安全配慮義務と賠償責任

 今回は、事業者責任の理解を深めるため、労働災害に基づく安全配慮義務と損害賠償責任をテーマに、弁護士(林)と事業者の会社経営者(田中)のやりとりを紹介します。

不安全行動によるケガも事業主の責任?

田中さん「こんにちは。林弁護士さんですか?今日はちょっと、相談があるんですけど」

林弁護士「こんにちは。そうですが、どうしましたか」

田中さん「実は、安全帯を使わず作業をしていた作業員が開口部から墜落して、全治1カ月のケガを負ってしまったんです。この場合は会社側の責任になるのでしょうか?」…

執筆:労働安全衛生総合研究所 リスク管理研究センター センター長 高木 元也

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成29年11月15日第2294号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。