【産業カウンセリングの現場から】第68回 信頼関係の構築が欠かせない

2014.03.15 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

管理者が「恥をかかせないで」

 地方における「事業場の心の健康づくりアドバイス」の支援専門家として、長期間にわたり、さまざまな業態の事業所支援にかかわらせていただきました。

 その中から、地方ならではの特徴や信頼関係構築までの難しさについて綴ってみました。

・支援実施前の状況

 総合評価:レッドゾーン(最低限必要な水準以下)

・初回支援

 担当者に現状確認したところ、

 ① ストレスチェック実施では優等生的な回答が多かった
 ② ホンネを言わない気風や変化・革新を疎んじる風潮もある
 ③ そのため…

執筆:あったか森の仲間たち 主宰
NPO法人にいがた若者自立支援ネットワーク「伴走舎」 副代表理事
産業カウンセラー 2級キャリア・コンサルティング技能士 堀内 一恵

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成26年3月15日第2206号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。