【産業カウンセリングの現場から】第120回 しゃべりたくなるツボを刺激

2016.06.15 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

なぜ長時間労働で元気?

 日々の産業医業務のなかで最も時間を割いているのは面談業務になります。「面談」と一口に言っても、休職満了解雇のかかったシビアな復職面談から、隣の席の人の貧乏ゆすりが気になって業務に支障をきたしている、と言ったお悩み相談に近いものまで千差万別です。ある一定時間以上の時間外労働をした従業員を対象に行う過重労働面談も、産業医の職務に含まれます。しかし正直な話、私が産業医を始めて1年目のころ、新米産業医の自分にとって過重労働面談は非常に悩ましい業務の一つでした。

 復職面談や健康相談などは、従業員本人が希望して面談に来ることが多く、目的が明確です。一方で、…

執筆:富士通株式会社 産業医 日野 亜弥子

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成28年6月15日第2260号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。