【イラストで学ぶリスクアセスメント】第66回 旋盤の巻き込まれ災害防止

2013.12.15 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 今回は金属・木材・プラスチックなどの材料を必要な形状、寸法、表面状態に加工する工作機械の旋盤のうち、もっとも一般的な「普通旋盤」をテーマにします。

 旋盤は、加工物を主軸部にチャックして回転させ、固定した刃物(バイト)を直線的に前後左右に送り、外丸削り・面削り・ねじ切り・みぞ削りなどの加工を行う工作機械です。

 なお、同機種のフライス盤は、数個の切れ刃を持ち、回転する切削工具のフライスを使用して平面削り、みぞ削りなどの加工を行う工作機械を指します。

作業着の袖がハンドルに

 加工物は、旋盤工と補助作業者の2人で小型のテルハを使って旋盤に設置しました。補助作業者は旋盤を離れ、旋盤工は1人で加工物がブレのないようにチャックハンドルを付け、微調整をしていました。…

執筆:中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中野 洋一

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成25年12月15日第2200号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。