【わが社の安全衛生活動は、今】全員参加でルールを整備 標準作業書作り安全手順確認 唱和カードは共感できる項目に/株式会社新日軽北陸

2013.02.01 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 業務上災害をなくすために、安全ルールの徹底や従業員の意識向上は必要不可欠。新日軽北陸では、こうした課題を解決するため、「標準作業指導書」「唱和カード」を使った活動を展開中だ。標準作業指導書では、重篤な災害が発生する恐れがある作業を洗い出し、作業一つひとつにルールを整備。ショートKYTと併せた活動が効果を挙げている。また、安全唱和カードは、項目を具体化することで従業員の受身姿勢改善につながった。北陸統括工場で安全担当を務める岡田茂主査に、同社の取組みについて紹介してもらった。…

執筆:株式会社新日軽北陸 北陸統括工場 総務課主査 岡田 茂

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成25年2月1日第2179号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。