【裁判例が語る安全衛生最新事情】第297回 国立大学法人金沢大学事件 パワハラで職場改善せず使用者に責任 金沢地裁平成29年3月30日判決

2018.05.28 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Ⅰ 事件の概要

 原告Xは、平成17年10月1日、被告国立大学法人Y2大学(以下「Y2法人」という)の大学院総合A研究科のB教室に助(准)教授として着任し、そのB教室の主任であった被告Y1教授の事実上の部下となった。Y1は、B教室に配分される経費につき、特定の納入業者との間で、所定の手続きに従い発注した物品・消耗品などをいったん納入させた後にその業者に引き取らせ、その代金相当額をプールさせておき、そのプール金をB教室で使用する物品・消耗品などに充てる行為(預け金行為)を行っていたが、Xは、それに加担することに悩んだ末、平成18年1月にY2法人にこの預け金行為を内部通報した。Y2法人は、平成19年3月16日付で、預け金行為を行ったことを理由として、Y1に対して出勤停止2カ月の懲戒処分をした。

 Y1は、通報されてから平成27年7月31日にY2法人を退職するまでの間、Xに対してさまざまな嫌がらせ行為を継続して行い続けた。さらに、Y1は、Xから暴行を受け負傷したという虚偽の事実をY2法人に報告し、警察署に虚偽の事実を申告する内容の被害届を提出した。それらのY1によるXに対する嫌がらせ行為についてY2法人も適切な措置を講じなかった。…

執筆:弁護士 外井 浩志

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成30年6月1日第2307号 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。